株日誌 運用資産状況Week03~NISAは様子見 年初来騰落率(トータルリターン) +4.38%(先週%) 元本の個別状況 国内株 :前週比 +1.50% 年初来騰落率 +6.99% 海外株 :前週比 +1.77% 年初来騰落... 2024.01.20 株日誌
日々の出来事 在職時代の夢をよく見る この頃、在職時代の夢をよく見る。 悪夢でもなく、楽しい夢でもない。なにかこう淡々とした夢だ。 自分の深層心理はどのようなものなのか? 何かを欲している? 何かを恐れている? 5年以上前になるが、金銭的... 2024.01.18 日々の出来事
株日誌 運用資産状況Week02~日本株好調すぎ? 今週の運用資産状況 年初来騰落率(トータルリターン) +3.41%(先週+1.6%) 元本の個別状況 国内株:前週比 +3.22 年初来騰落率 +5.42% 海外株:前週比 +... 2024.01.13 株日誌
株日誌 運用資産状況Week01~素人の失敗 年初来騰落率(トータルリターン) +1.6%(先週%) 元本の個別状況 国内株:前週比 +2.13% 年初来騰落率 +2.13 % 海外株:前週比 +2.76% 年初来騰落率 +2.... 2024.01.08 株日誌
株日誌 運用資産状況Week52 年初来騰落率(トータルリターン) +16.5%(先週+15.7%) 元本の個別状況 国内株:前週比 +0.64% 年初来騰落率 +25.79% 海外株:前週比 -0.34% 年初来騰... 2023.12.30 株日誌
株日誌 債券ファンド(Hあり)を購入してみた 今年の株式市場も今日が最終日 今週は、REITも持ち直してくれたようだ。新NISAで買われたのか? さかのぼって数日前だが、債券ファンドを購入してみた。 自分にとって初めての経験。 2024年は、米国の金利が下が... 2023.12.29 株日誌
日々の出来事 給付金の連絡が届いた~住民税非課税世帯に違和感 自治体から給付金の案内が届いた。 前回の受取口座から変更がなければ、何もアクションをとる必要はない様だ。 来月下旬に振り込まれる予定との事。7万円は、自分にとって大金だ。 家電、家具の買い替えや、住宅設備の修繕の為... 2023.12.28 日々の出来事雑感
旅行 今年最後の旅行は、新潟~メインは鮭で有名な村上市 今年4回目、そして最後の宿泊旅行は、新潟。メインは、2日目の村上市。9月の初旬だった。 鮭で有名なところで、たびたびテレビで紹介される城下町だが、いった事がなかった。 まずは、村上城跡 典型的な城山。 ふもとに保存... 2023.12.27 旅行
日々の出来事 12月の光熱費が、昨年比大きく下がった 今日、電力会社から12月分の電気料金の案内が来た。 確認したところ12月の電気使用量・料金とも去年同月比(利用日数は同じ)で大きく下がっているのがわかった。 料金として44%、使用量としても33%低減。料金の削減比率が高いのは、... 2023.12.26 日々の出来事
旅行 今年3度目の旅行は、作並、松島、塩釜など 今年3度目の旅行は、大人の休日倶楽部パス(東日本)を使って仙台付近を旅した。 初日は、まず、仙台作並。といっても、温泉ではなく。ニッカの宮城峡蒸留所を訪れた。 予め予約していた、見学ツアーに参加。見学したコースは、昔訪れた、余市... 2023.12.24 旅行