日々の出来事 給付金の連絡が届いた~住民税非課税世帯に違和感 自治体から給付金の案内が届いた。 前回の受取口座から変更がなければ、何もアクションをとる必要はない様だ。 来月下旬に振り込まれる予定との事。7万円は、自分にとって大金だ。 家電、家具の買い替えや、住宅設備の修繕の為... 2023.12.28 日々の出来事雑感
旅行 今年最後の旅行は、新潟~メインは鮭で有名な村上市 今年4回目、そして最後の宿泊旅行は、新潟。メインは、2日目の村上市。9月の初旬だった。 鮭で有名なところで、たびたびテレビで紹介される城下町だが、いった事がなかった。 まずは、村上城跡 典型的な城山。 ふもとに保存... 2023.12.27 旅行
日々の出来事 12月の光熱費が、昨年比大きく下がった 今日、電力会社から12月分の電気料金の案内が来た。 確認したところ12月の電気使用量・料金とも去年同月比(利用日数は同じ)で大きく下がっているのがわかった。 料金として44%、使用量としても33%低減。料金の削減比率が高いのは、... 2023.12.26 日々の出来事
旅行 今年3度目の旅行は、作並、松島、塩釜など 今年3度目の旅行は、大人の休日倶楽部パス(東日本)を使って仙台付近を旅した。 初日は、まず、仙台作並。といっても、温泉ではなく。ニッカの宮城峡蒸留所を訪れた。 予め予約していた、見学ツアーに参加。見学したコースは、昔訪れた、余市... 2023.12.24 旅行
株日誌 運用資産状況Week51~REITは厳しい状況が続く 今週の運用資産状況 年初来騰落率(トータルリターン) +15.7%(先週+15.5%) 元本の個別状況 国内株:前週比 +0.54% 年初来騰落率 +24.99% 海外株:前週比 +0... 2023.12.23 株日誌
株日誌 運用資産状況Week50~大幅続落 今週の運用資産状況 年初来騰落率(トータルリターン) +15.5%(先週+17.1%) 元本の個別状況 国内株:前週比 -2.56% 年初来騰落率 +23.03 % 海外株:前週比 ... 2023.12.16 株日誌
旅行 コロナ明け2回目の旅行は日光~初めて尽くし コロナあけ、2回目の旅行は日光だった。光には割と行っているのだが、今回は”お初”が多かった。 まずは、旅行支援。東武日光線スペーシアと金谷ホテルがセットになった1泊2日のパッケージツアーに申しこんだ。 とうに終わってしま... 2023.12.12 旅行日々の出来事
ファイナンス 新NISAだからといって特別な事はしないつもり~自分にはリスクが大きすぎる 新NISAが、来年から始まる。 巷にはNISA関連の記事とか、ブログ投稿とかにぎやかになっている気がする。 が、自分は特に新NISAだからといって特別な対応はしないつもりだ。 今まで、ほぼ一般NISAを利用してきた。 来... 2023.12.11 ファイナンス
旅行 旅行を再開した リタイア後は、趣味の歴史探索をかねて国内旅行を楽しもうと思っていた。四半期に1回のペースで実行していたのだが、新型コロナの影響で、ほぼ3年間宿泊旅行を控えていた。 しかし、今年5月の新型コロナ感染症5類移行に伴い、旅行を再開。計4回の... 2023.12.10 旅行
株日誌 運用資産状況Week49~全面落ちも、見かけ上REITが騰がったのは売買の影響もある 年初来騰落率(トータルリターン) +17.1%(先週+18.4%) 元本の個別状況 国内株:前週比 -1.66% 年初来騰落率 +25.95 % 海外株:前週比 -2.6% 年初来騰... 2023.12.09 株日誌