昨晩、寝る前に騰がった!と思ったNY市場、今朝起きてみたら、トントンあるいはマイナス。
NYダウ :33,919.84 (-0.15%)
S&P500 :4,354.19(-0.08%)
ナスダック : 14746.4(+0.22%)
今朝のモーサテ、堀古さんが、
今回の米国株下落は、本質的には最近の実質金利の上昇が遅れて反映された調整であり、大きな流れとしては影響なし
みたいなことを言っていた。
データを見せられて何となく納得した。
今後どの程度の調整になるのかはわからないが、円高が進めば買い時になるのかもしれない。

隠居人
常在戦場じゃ

小春
ご隠居は呑気でいいですね
とは言っても、様子見に終始する可能性大だが、、、、
*******
お読みいただきありがとうございます。
ブログ村カテゴリーへのリンクバナーです。ポチってご参照ください。
フォローしていただける方はこちらで
*******