新型コロナ

健康

【新型コロナ】同年代、重症数増加が急峻でみな警戒している~痛いやつもいるが

7月8日のモニタリング会議の資料を見てみると、東京ではやはり50代の重症者数が急増しているようだ。 東京で働いている、同年代の親類縁者・友人に聞いても、やはり最大限の警戒をしているらしい。 重症者の増加率が上昇 東京では、...
健康

【新型コロナ】東京の40代、50代の重症者が増加~恐れていたことが現実に

恐れていた事が現実となった。東京都の40代、50代の重症者が増加している。公表されていたデータと、政府の施策、それに対する自分たちの行動パターンから推測してずっと心配していた。 入院患者の4割、重症者も過去最高 読売新聞によると、東京で...
健康

【不都合な真実?】禁酒したら慢性蕁麻疹の症状が緩和した

結果的に節酒になればいいと、軽い気持ちで思い始めた禁酒だが、思わぬ付帯効果として昨冬からの慢性蕁麻疹の症状が緩和してきた。完全とは言い難いが、大きな島々が、小さな岩礁くらいの大きさになり、数もかなり減った。出ない日もある。 昨年末から...
健康

【新型コロナ】年代別感染者数の調査~50代以上の感染者数増加に注意

このところ、東京では感染確認者数が急激に増加する一方、65歳以上の増加は比較的緩やかに抑えられている。 ニュースでは、20代、30代が目立つと言われているが、50代以上はどういう傾向なのか気になりを調べてみた。 65歳以上の...
健康

【やばい?】新型コロナ感染拡大スピードが前より速い

東京都の新型コロナウイルス感染状況を調べてみた。6月中旬から感染が拡大に向かっている事はわかっていたが、その拡大率が前回より大きい事がわかった。一方で今のところ、重症リスクの高い高齢者の感染はある程度は抑えられている事もデータからみて取れ...
日々の出来事

久々の買い物、マスク無しおばさん怖かった

今日は、散歩を兼ねて、久々の買い物をしてきた。 記念日が近いので、普段買わないような国産ステーキ肉をはじめとする肉類、ムニエル用の魚とか奮発して買ってきた。 曇りで気温もそれほど高くなかったのだが、人との接触・接近がない所では...
日々の出来事

【新型コロナ】第5波のピークは7月下旬?

新型コロナ感染対策、東京都は21日から蔓延防止法と1ランク落ちる事になるが、ここのところ感染確認者数は前の日の同じ曜日を上回っている。雨の関係もあり昨日は前の曜日を下回ったが、今週からまた増える事だろう。 東京都の感染者確認数をまと...
日々の出来事

父母とも一度目のワクチン接種終了

田舎に住む両親の1回目の新型ワクチン接種が終了した。 90歳近いので母親とかはためらっていたが、結局接種した。今のところ副反応は出ていないようだ。よかった。 順調なら、6月下旬に2回目の接種を完了する予定。  インド由来...
日々の出来事

ワクチン接種の効果少しずつでている!?

東京都の昨日(月曜日)の感染確認者数は235人、7日間移動平均の先週比は77.3%。高齢者(65歳以上)は62.3%迄下がっている。 都によると医療等施設内の感染クラスターの事例が減ってきているらしい。”施設内感染者”の属性...