家計

ファイナンス

譲渡・配当所得の、住民税のみ申告不要制度廃止による影響を試算してみた。(その2)~第3の結果

先日、譲渡・配当所得の、住民税のみ申告不要制度廃止による影響を試算してみた 試算はエクセルの関数機能を使って、 ・ インプット         :世帯人数分の譲渡・配当所得(源泉徴収あり)、その他の所得(源泉徴収なし)、課税所得...
ファイナンス

譲渡・配当所得の、住民税のみ申告不要制度廃止による影響を試算してみた

12月に入り、今年の株式等による、配当・分配金所得額も、ほぼ確定した。(譲渡所得はなし) 来年の確定申告をすることにより、特定口座分で源泉徴収されていた所得税・住民税の還付が受けられる。 他の雑所得を合算しても、所得税及び住民税...
ファイナンス

贅沢費に充てる資金の用途

リタイアするときに、年金受給までは基本生活費は、多少のインフレも加味したうえで、現金の取り崩しで賄う計画を立てている。 一方で、余裕資金は投資に回し、配当・分配金等の一部をインカムを贅沢費に使う計画を立案。 ただし、元本(年初運用資...
家計

集合住宅の維持費負担増~資産価値が増えても喜ばしくない

20年近く前に買ったマンション。ローンはリタイアする前に完済しているので問題ないが、維持コストが上がり続けている。 まず、月々の管理費・修繕費、1度目の大規模修繕後、30%ほど上がった。(代わりに大規模修繕費の一括徴収はないと言ってい...
家計

所得税還付金、入金案内の通知が来る。

e-taxから所得税還付金の連絡が来ていた。 昨年は、確か3月中旬以降の入金だったので、1カ月以上早い事になる。 今年は確定申告をかなり早い時期に行っていた事が功を奏した。 株式配当所得の所得税源泉徴収分の還付で、予定通りの金額が...
家計

今日の日本株ショボい展開だった

今日のマーケット 日経平均株価    :30,183(-0.19%) TOPIX                   :2,081.77(-0.29%) 東証REIT指数      :2,115.57(+0.36%) ...
ファイナンス

電気料金また値上げかあ~いうほど金融資産も増えてないし

11月から電気料金とガス料金が値上げになりそうだ。 未だに東京電力と東京ガスの組み合わせだが、両方値上げになるだろう。 毎年のように上がる再エネ賦課金と合わせ、これからも水道光熱費はじわじわと家計を圧迫するという事か。 ...
家計

食料品また値上げ~隠居の身には厳しい

リタイア後、物価に対する意識が高まったせいか、卵、豆乳などの大豆製品、小麦製品、コーヒーなどが少しずつ値上がりしていると感じている。 最近(ちょっと古いが)、また小麦と大豆価格の値上がりのニュースがあった。 ...
ファイナンス

7月分電気料の推移に見る”あれ”の影響~2年にわたる無為な支出

早期リタイアを考え出したのは2015年、その年から生活費把握のため光熱費をはじめとする生活費を記録していた。 そして、2018年秋に早期リタイアを敢行し、隠居生活を始めた。 その後も生活費は記録しつづけ、今年で7回目の夏を迎えた...