健康 【ゆるゆる宣言】無期限に禁酒(節酒)する事にした コロナ禍に入ってからずっと外食をしていないので、おのずと外呑みもない。 加えて、昨年(2020年)の最初の緊急事態宣言時は免疫力アップしようと考え、週末(金、土、日)以外は禁酒していた。 が、いつのころからだ... 2021.06.28 健康日々の出来事
健康 【やばい?】新型コロナ感染拡大スピードが前より速い 東京都の新型コロナウイルス感染状況を調べてみた。6月中旬から感染が拡大に向かっている事はわかっていたが、その拡大率が前回より大きい事がわかった。一方で今のところ、重症リスクの高い高齢者の感染はある程度は抑えられている事もデータからみて取れ... 2021.06.27 健康日々の出来事
ファイナンス 資産運用状況Week25~次週権利落ち下落予想 年初来騰落率 +17.6% (配当・分配金以外の追加投資調整後) 日本株は乱高下した一週間だったが、終わってみれば、今年の含み益最高記録をわずかに更新。 日米株、REITとも、大きく下げた先週から、先々週と同... 2021.06.26 ファイナンス日々の出来事
日々の出来事 久々の買い物、マスク無しおばさん怖かった 今日は、散歩を兼ねて、久々の買い物をしてきた。 記念日が近いので、普段買わないような国産ステーキ肉をはじめとする肉類、ムニエル用の魚とか奮発して買ってきた。 曇りで気温もそれほど高くなかったのだが、人との接触・接近がない所では... 2021.06.25 日々の出来事
日々の出来事 iDeCoの戦略を考えていた 昨日からずっと、iDeCoの戦略見直しを考えていた。 積立をやめていた事もあり、何かずっとちぐはぐにやってきた感があったのだが、2022年から加入年齢、受給開始年齢とも拡大するというのを契機に、少し検討してみた。 で、自分の状... 2021.06.24 日々の出来事
日々の出来事 【デルタ株VS接種率】新型コロナ感染V字上昇の予感 東京都の 新型コロナ 感染確認者は619人で、先週水曜より118人増えた。7日移動平均の上昇率は、先週比で約110パーセント。 つまり、1週間で1.1倍に増えているという事。 このところ、人流が増えている事が主たる原因だろう。... 2021.06.23 日々の出来事
日々の出来事 【少なくて充分】今日のランチはヒレカツ丼 今日のランチはヒレカツ丼 ニチレイのヒレカツ&卵それぞれ1個を使い、丼つゆ、タマネギなどでとじて少し大きめの茶碗に盛った五穀米の上にかける。 これと、お浸し、味噌汁、香の物、(足りなければ小さな冷奴を加えれば)自分には充分な量... 2021.06.22 日々の出来事
日々の出来事 高齢の母親と電話で話した 田舎に住む高齢の母親と電話で話した。年相応に声は衰えているが、まあまあ元気そうだったのでよかった。 母親はよく話す方で、自分は話さない方。内容は、どこが痛いここが痛いなどいつも同じような事とワクチン接種の事などであるが、自分も歳をと... 2021.06.21 日々の出来事
日々の出来事 【新型コロナ】第5波のピークは7月下旬? 新型コロナ感染対策、東京都は21日から蔓延防止法と1ランク落ちる事になるが、ここのところ感染確認者数は前の日の同じ曜日を上回っている。雨の関係もあり昨日は前の曜日を下回ったが、今週からまた増える事だろう。 東京都の感染者確認数をまと... 2021.06.20 日々の出来事
ファイナンス 資産運用状況Week24~調整入りか? 今週は大きく下がった。先週末より2.3ポイント下落。 日米株およびJ-REITすべて下落。特に米国株の下落はひどかった。 FOMCがテーパリングの議論を開始する事と2023年に2回の利上げを示唆した事にも関係しているのだろ... 2021.06.19 ファイナンス日々の出来事