新型コロナワクチン接種1週間前から、接種後2週間迄の禁酒を経て、現在は、週末の2日間だけ酒を呑む習慣にしている。
が、ここのところ信じられないくらい酒に弱くなっている。
ビール500mlとハイボール2杯程度でも、少し頭が痛くなったり翌日2日酔いの症状が出たりしてくる。
明らかに、酒に弱い体質になっているようだ。
酒が全く飲めない人の気持ちが少しわかる気がしてきた。
原因は、加齢でアルコール分解酵素の働きが弱くなっている事がベースなのは間違いない。
さらに、毎日飲まない事によるアルコール耐性が弱くなっている(以前経験済み)、体重が減ったので血中アルコール濃度が高くなっている事などが考えられる。
あと、体を動かしていない事、コロナの精神的ストレスもあるかもしれない。

小春
この際、きっぱりお酒をやめた方がいいのではないですか?

隠居人
いや、アフターコロナの際には、酒蔵とかワイナリー巡りもやってみたいので、トレーニングは続けるつもりじゃ

小春
え、何ですか トレーニングって?
以前は、頻繁ではないがナイトキャップ(寝酒)も少しやっていた。1ヶ月に1、2回やるかやらないかくらいか。
しかし、最近は寝つきが悪い時でも、アルコールを入れるのが怖くなっている。
そこで、就寝時、目がさえてしまったときなどは、代わりに牛乳を飲むようにしてみた。
これが結構、寝つきもいいし、夜中目覚めるという事もない。
アルコール分解酵素の働きは弱くなったが、乳糖の方はまだ大丈夫なようなのは幸いだ。
*******
お読みいただきありがとうございます。
ブログ村カテゴリーへのリンクバナーです。ポチってご参照ください。
フォローしていただける方はこちらで
*******