家計

家計

今日の日本株ショボい展開だった

今日のマーケット 日経平均株価    :30,183(-0.19%) TOPIX                   :2,081.77(-0.29%) 東証REIT指数      :2,115.57(+0.36%) ...
ファイナンス

電気料金また値上げかあ~いうほど金融資産も増えてないし

11月から電気料金とガス料金が値上げになりそうだ。 未だに東京電力と東京ガスの組み合わせだが、両方値上げになるだろう。 毎年のように上がる再エネ賦課金と合わせ、これからも水道光熱費はじわじわと家計を圧迫するという事か。 ...
家計

食料品また値上げ~隠居の身には厳しい

リタイア後、物価に対する意識が高まったせいか、卵、豆乳などの大豆製品、小麦製品、コーヒーなどが少しずつ値上がりしていると感じている。 最近(ちょっと古いが)、また小麦と大豆価格の値上がりのニュースがあった。 ...
ファイナンス

7月分電気料の推移に見る”あれ”の影響~2年にわたる無為な支出

早期リタイアを考え出したのは2015年、その年から生活費把握のため光熱費をはじめとする生活費を記録していた。 そして、2018年秋に早期リタイアを敢行し、隠居生活を始めた。 その後も生活費は記録しつづけ、今年で7回目の夏を迎えた...