年初来騰落率(トータルリターン) -3.16%(先週-3.44%)
元本の個別状況
国内株:前週比 +0.73 % 年初来騰落率 -6.33%
海外株:前週比 -1.27% 年初来騰落率 -10.63%
J-REIT:前週比 +1.19% 年初来騰落率 +4.67%
投資信託:前週比 -3.88% 年初来騰落率 -17.54%
乱高下した週だった。
日本株は、日替わりで騰落を繰り返し最後下落、つまり3回落ちて2回騰がった。
なので、先週より落ちたのかと思ったのだが、計算してみたらほぼ変わらず。
一方で、投資信託を含む、海外資産ベースの資産は、円高もあり2週連続して下落。
もとより、海外向け資産の比率は低かったのだが、今年さらに低下している。
日本では大震災のリスクなどもあるので、海外向けに資産を少しシフトした方がいいのかな?
但し、ドル・円が今年どのくらいで落ち着くのかわからないのでタイミングが難しい。