ベランダで育てていたミニトマト。一つ目が色づき収穫できる状態になった。赤と黄色の2株、苗を買って育てているが、そのうち赤のほうが一玉色づき、収穫できる状態になった。
今のところ、赤・黄合わせて20玉ほど結実している。梅雨に入ってから成長が遅くなっているような気もする。梅雨明け以降、陽が差して来たら成長促進するのだろうか? しかし、周囲温度が高くなりすぎないよう工夫しなければならない。
バジルのほうは、収穫を兼ねて切り戻しを何回か行っている。一時芋虫?の食害に悩まされたが、物理的に駆除した後は順調だ。1株しかないので注意深く育てていく。
費用がかなりかさんでしまったが、作物を育てるのは面白い。べランダ菜園の利点は、管理が非常に楽だということだ。
もちろん一戸建てに住んでいるのなら、庭でも育てられる。しかし、それは自分にとってないものねだりだ。