【ベランダ菜園】ベビーリーフが徒長気味

野菜栽培

ベビーリーフも育ててみることにした。ホームセンターで種を買って、小さなプランターに第1回目の種まきをした。

まずは過保護に育てようと室内にプランターを置いた。

4~5日ほどで発芽した。その後観察すると次々と発芽してくる。

幸先がいいなと思って毎日観察していたのだが、ヒョロヒョロと徒長。

日光不足? 部屋の中で育てたのがいけなかったのか?

かといって、ベランダに出して寒暖差にさらすのも怖い。とりあえず野菜栽培ライトを使って、室内で疑似太陽光を浴びせ続けることにした。